低糖質なお菓子たち

ヘルシーに美味しく!!低糖質スイーツレシピ公開

桜のパンナコッタ

f:id:bucketlist100:20220402222457j:plain

今日のおやつは桜のパンナコッタ。

桜の季節。

桜のスイーツはいかがでしょう。

昨年は桜ペーストでピンクのパンナコッタを作りました。

lowcarbsweets.hatenablog.com

今年は白いベーシックなパンナコッタと桜の花のゼリーの2層仕立てにしてみました。

今日は桜のパンナコッタのレシピをご紹介します。

Instagramでスワイプレシピも公開中です。

ご参考に⇩

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by すずめ (@f.suzume)

材料

(3個分)

《パンナコッタ》

生クリーム 100ml

アーモンドミルク 100ml

ラカント 20g

粉ゼラチン 4g

《桜ゼリー》

桜の花の塩漬け 3g(花4個)

水 100ml

ラカント 15g

桜リキュール 小さじ1杯

粉ゼラチン 2g

作り方

下準備

粉ゼラチンをそれぞれ水に浸してふやかす。

粉ゼラチン4gには水20ml、粉ゼラチン3gには水15gでふやかす。

 

《パンナコッタを作る》

  1. 鍋にアーモンドミルクとラカントを入れて沸騰直前まで加熱してラカントを溶かす。
  2. 水でふやかしたゼラチンを加えて溶かす。
  3. 生クリームを加えて混ぜ、粗熱が取れたらお好みの器に入れて冷蔵庫で2時間以上冷やして固める。

《桜ゼリーを作る》

  1. 桜の花の塩漬けを水に10分ほどつけて塩を抜く。水気をキッチンペーパーでふき取り、茎とがくを除く。
  2. 鍋に水とラカントを入れて沸騰させ、ラカントを溶かす。
  3. 2の温度が60℃くらいになったら水でふやかしたゼラチンを加えて溶かす。
  4. 桜リキュールと1の桜を加えて混ぜる。
  5. 粗熱が取れたらパンナコッタの上に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めて出来上がり。

ポイント

  • ゼラチンは高温に弱いです。固めたい液体の温度が60℃くらいになってからゼラチンを溶かしましょう。
  • 今回桜リキュールを使いましたが、なければ加えなくてOK。ピンク色を付けたい場合は食用着色料を少々加えましょう。

 カロリーと糖質

☆低糖質桜のパンナコッタ

カロリーと糖質(1食分)

  • カロリー    (163㎉)
  • 糖質      (1.6g)

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村