低糖質なお菓子たち

ヘルシーに美味しく!!低糖質スイーツレシピ公開

そら豆のアイスクリームのレシピ

今日のおやつはそら豆のアイスクリーム。

例年になく暑い毎日ですね。

冷たいスイーツが食べたくなります。

アイスクリームを作ることに致しました。

今が旬のそら豆で作ってみました。

食物繊維やカリウム、ビタミンB群が豊富なそら豆。

糖質は多めの淡色野菜ですので、使い過ぎない良い加減で作ってみました(笑)。

今日はそら豆のレシピをご紹介します。

Instagramでスワイプレシピも公開中です。

でご参考に⇩

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by すずめ (@f.suzume)

材料

(作りやすい分量)

そら豆 150g

卵黄 1個

ラカント 30g

アーモンドミルク 50ml

生クリーム100ml

粉ゼラチン 3g

岩塩 適宜

ピンクペッパー 適宜

 

作り方

下準備

粉ゼラチンを水15ml(分量外)に入れてふやかす。

  1. 鍋に水500mlを入れて沸かし塩大さじ1杯を加える。そら豆を入れて4分茹でる。ざるに上げて冷まし、皮を除きフォークで潰す。皮を除いた重さは110gでした。
  2. ボウルに卵黄とラカントを入れてホイッパーでもったりするまで混ぜる。
  3. 耐熱ボウルにアーモンドミルクを入れて600wの電子レンジで40秒加熱して沸騰直前まで温める。
  4. 3にふやかした粉ゼラチンを加えて溶かす。
  5. 2のボウルに1と4を加えてブレンダーにかけ、滑らかにする。そら豆の食感を残す場合はブレンダーは使わず、混ぜ合わせるだけでよい。
  6. 別のボウルに生クリームを入れて泡立て、5に加えてボムベラで混ぜる。バットに移し、蓋(またはラップ)をして冷凍庫で1時間入れてから取り出し、フォークでほぐす。
  7. 再び冷凍庫に30分入れてから取り出し、フォークでほぐす。
  8. 再び冷凍庫に30分入れて冷やし固める。
  9. 器に盛り付けて、お好みで岩塩とピンクペッパーを飾って出来上がり。

 

ポイント

  • 粉ゼラチンを加えたほうが口どけが良い滑らか食感になります。ガチガチになるのも防ぎます。

 

 糖質量

☆低糖質

糖質(1食分※)

  • 糖質   4.3g

※4分の1の量を1人分として計算しています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

=======================================

ランキングに参加中です。

ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

 

 

姉妹Blog【すずめの食卓365日】にて

レシピブログのネクストフーディスト5期生として活動しています。

宜しくお願いします。

ポチッとお願いいたします⇩。

 

ネクストフーディスト

 

すずめの食卓365日